〇ぽてとクラブとは、
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 おおいた地域福祉事業所が、大分市より運営費補助事業者として、運営している放課後児童クラブです!
〇学校内に設置されている放課後児童クラブと、利用時間や料金が異なります。
放課後児童クラブには、働く保護者を持つ小学生の放課後や長期休業日の生活を継続的に保障することを通して、保護者の生活を守るという役割があります。
こうした役割を具体的に果たすために大切なのは、子どもたちに「安全で安心感のある生活」を保障すること、子ども自身が「ああ、たのしかった」「明日も○○さんと何々したいな」と、通うことが楽しみになるような生活をつくることです。また、保護者との信頼関係を築いていく中で、保護者が支援員に気軽に悩みを相談したり、ともに子育てを考えていけるような場づくりを目指します。
① 適切な遊び及び生活の場を与え、子どもの状況や発達段階を踏まえながら、その健全な育成を図ります。
② 児童の権利に関する条約の理念に基づき、子どもの最善の利益を考慮して育成支援を推進します。
③ 学校や地域の様々な社会資源との連携を図りながら、保護者と連携して育成支援を行うとともに、その家庭の子育てを支援します。
子どもが喜んで通い、遊びやさまざまな活動を通して、生き生きと過ごし、安心感のある放課後児童クラブを目指します。一人ひとりの子どもの自主性、自発性を尊重する育成内容を充実させます。
【子どもたちの成長への貢献】
放課後児童クラブは、異年齢の子どもたちが、互いに教えたり教えられたりしながら鬼ごっこをしたり、泥んこになったりと群れで遊びあう姿があります。そして、さまざまな行事や、放課後の生活全般を通して、体験を広げたり、自分を表現したり、支えあったり、育ちあえる子ども社会があります。
【子どもたちの成長への貢献】
放課後児童クラブは、異年齢の子どもたちが、互いに教えたり教えられたりしながら鬼ごっこをしたり、泥んこになったりと群れで遊びあう姿があります。そして、さまざまな行事や、放課後の生活全般を通して、体験を広げたり、自分を表現したり、支えあったり、育ちあえる子ども社会があります。
放課後児童クラブは、保護者が仕事等で昼間家庭にいない小学生に、放課後の安定した「遊びや生活の場」を保障していくという大きな役割を担っています。
【保護者の支援への貢献】
働く保護者の多様なニーズに応えて、仕事と子育ての両立を応援します。また、家庭での子育ての不安、孤独、孤立を解消し、地域の中で保護者どうしの交流の場や学びの場、支えあいの場をたくさん創り出します。
放課後児童クラブは地域で支える大切な社会資源の一つです。支援員の専門性を高め、一人ひとりの保護者が、地域の中で見通しをもって安心して子育てができるよう、子育て家庭の支援に貢献していきます。
【地域の再生とまちづくりへの貢献】
孤立・分断のなかで子育てをするのではなく、子どもたちの成長を地域で見守り、さまざまな世代の人たちの関わりのなかで子育てを応援していく…そんな地域の人と人との関係の再生が、根本的なテーマであると考えます。
放課後児童クラブのさまざまな行事や講座などを通して、子育て支援に関心のある地域の方との出会いを広げます。そして、子ども・保護者・高齢者の三世代交流や、子育てをコミュニティで支えあう活動への地域の方たちの参加を広げます。また近隣の地域で活動しているさまざまな団体・グループと協力しあい、子どもの安全や成長を地域で見守るネットワークを築いていきます。
そして、子育てしやすいまちづくりを、地域のみなさんと一緒に進めます。